香港での会社設立・法人登記のコツ
なぜか縁あって香港で2回ほど法人を作ることになりました。1回目は日本人のサポートがある会計事務所、2回目はガッツリ香港ローカルな会計事務所で作ったので、そこら辺の違いなどを含めて安く・上手に会社設立する方法を考えてみたいと思います。
僕は会計事務所の中の人ではないので利害関係なくぶっちゃけトークで書いちゃいますよ♪
香港での会社設立は簡単
海外で法人を作るというとなんだかいろいろ規制があったりして難しそうなイメージですが、香港に限っていえば(一部の特殊な業態を除いて)とても簡単にできちゃいます。
香港に住んでない普通の日本人でもOK。
必要な時間も短くて、会社名や株主構成など後述する必要事項さえ決まっていれば2週間くらいで会社を作ることが出来ます。後述するように定款なども標準のものでサラッと作ることが多いので、会社を作るだけなら会社名さえ決めれば良いくらいの勢いでホントに簡単です。
法人登記に必要なモノ
会社設立に当たって必要なモノは以下の通り
- 満18歳の株主と取締役が最低1名(兼任可)
- 香港永久住民または香港法人の会社秘書役(委託可)
- 香港登録住所(住所借り可)
- 株主、取締役の身分証またはパスポートコピー
- 会社名(英語&中国語)
- 資本金(HK$1以上)
その他、オーナーの住所など必要なデータはいくつかありますが、特に難しいモノはありません。
会社秘書役というのが日本にない仕組みで分かりづらいですが、議事録などの法定書類を作成管理する役割で、一般的には会計事務所などに委託(年間費用がかかります)することが多いようです。
新規設立とシェルフカンパニーの購入
このように外国人でも簡単に作ることができる香港の法人ですが、設立時には「新規設立」と「シェルフカンパニーの購入」の2つの方法があります。
新規設立
文字通り新たに法人を設立することです。自分で好きな名前の会社を持てるのがメリットですが、反面、類似企業名の調査や設立手続きに時間がかかるため、2~3週間くらいの時間が必要です。
シェルフカンパニーの購入
日本にはない面白い仕組みですが、会計事務所などが法人の登記手続きだけを済ませて保有してある会社を買い取ることが可能です。設立しただけで事業活動は行っていないため日本の休眠会社とは異なります。メリットは、手続きが名義の書き換えのみと簡単なため1週間くらいで会社を作ることが可能です。また、一般的にシェルフカンパニーを購入した方が設立費用は安くなっています。
どちらを選ぶかは考え方次第ですが、日本人の感覚だとやはり新規設立の方が気分が良いのではないかと。
法人登記の費用は?
海外に出て思うことは「日本人が関わっている会社に依頼すると2~3倍の費用がかかる」ということです。
実際、会社設立にかかる費用も同様で一般的に以下の様な感じとなっています。もちろん、委託先によって費用にばらつきがあるので参考程度にしてくださいませ。
日系企業 | ローカル企業 | |
法人登記 | HK$15,000 | HK$6,000 |
商業登記証 | HK$2,450 | HK$2,450 |
会社秘書役(年額) | HK$5,000 | HK$2,500 |
住所貸(年額) | HK$5,000 | HK$2,500 |
問題は、この差額だけのメリットがあるか?ということになると思います。僕の場合、最初は現地にほとんど知り合いもいない状態で香港に来ましたから、日本語でサポートしてくれる日系会社のメリットはかなり大きく感じました。
そうです、主なメリットは「日本語」です。
もし、英語や広東語が堪能であればこのメリットはないに等しくなります。
実際のところ、香港の現地事情や役所との交渉はローカル会社の方が得意なので(というか、日系企業の一部はローカル会社に下請けに出してますし、日系の会社でも実際に作業をするのは香港人のスタッフです)、そちらを選ぶという手は有りでしょう。
また、香港人で信頼できるパートナーがすでにいるなら、ローカル会社でもOKかと
一方、香港に初進出であったり、現地パートナーを頼れない場合は、日系会社の方が安心です。なんだかんだで日本語の安心感は素晴らしい。しかし、一口に日系の会社と行っても委託先によって金額が全然違うので、複数聞いてみると良いと思います。
なお、会社設立と会社秘書役だけに限ると、仕事の品質などはほとんど差が出ません。実際手続き自体は簡単らしいので・・・。差が出るのはその後の会計処理を委託する場合なのですが、こればっかりは付き合ってみないことには何とも言えないというのが正直なところです。
それと・・・
ときどき「法人設立無料!」という太っ腹な会社がありますが、もちろんサービスでやっているわけではなく、後々の年間費用で取り戻せれば良いというビジネスモデルですので、必要な契約期間を確認の上、トータルで比較するのが大事かと思います。
会社設立に当たっての必要事項
実際の会社設立に当たって必要な事項について簡単に説明しておこうと思います。
会社名
英語と中国語の二つの名前を付けることが可能です(英語名は必須、中国語名は無くても可)。会社名は他の企業と類似させることは出来ないため、新規法人設立時には法人名をチェックして貰う必要があります。また、英語と中国語の会社名については、特に関連性を持たせる必要はなく、単に英訳したものでも、「音」が似ている縁起の良い中国語を当てたものでもOKです。香港人の会社では後者が一般的だとか。
会社所在地
会社の設立時には所在地の住所が必要です。香港はオフィスが非常に高い上に、会社実態のない段階でいきなり賃貸契約を結ぶのは大変(というか、会社がない段階では賃貸契約が出来ません)なので、まず、最初に会計事務所などの住所を借りて登記を行うことが可能です。
定款
日本では定款にて会社の事業目的などを定めますが、香港ではその必要がありません。このため会社設立時に標準フォーマットの定款にて会社を作ることが多いようです。標準フォーマットは会社設立を行う会計事務所などが持っているので準備する必要はありません。
事業目的
定款には記載しませんが、商業登記証に記載する必要があるので考えておく必要があります。もっとも、商業登記証では事業範囲は縛られませんので主な事業だけ考慮しておけばOKです。
株主&取締役
満18歳以上であれば年齢、国籍、居住地を問われないので日本に住んでいる人でもOKです(ただし年に1回以上、取締役会で香港に来なければなりません)。株主と取締役は兼任可能ですので、最低1名いれば会社を設立することが出来ます。
資本金
香港では最低HK$1の資本金で会社を設立することが可能です。実際幾らにするのかは悩ましいところですが、事業を運営するのに必要な資金を資本金とすればOKかと。また会社設立時には授権資本金の0.1%が資本登録料として政府にとられますので、あまり大きな資本金を設定すると思わぬ出費となることがあります。
カンパニーチョップ
会社設立時に一緒に作るゴム印です(このあと結構使います)。初めての時は日本の実印的な立派なモノを想像しますが、ごく普通のゴム印で香港の街中でHK$50-100くらいで作れます。ときどき「カンパニーチョップ作成費用」とかいってぼったくりな別途費用を計上している会計事務所がありますのでご注意を(笑)
法人口座の開設
実際にビジネスをするために必ず必要なのが法人口座です。
日系の会計事務所などでは、別途費用(HK$3,000くらいでしょうか)を払うことで口座開設のサポートもしてくれます。個人口座の場合と違い、口座開設の手続きに同行して貰うことが可能なので安心です。
もちろん自分で銀行に行って開設することも可能ですので英語が堪能で節約意識が高い方は自分で行ってもOK。
実はここまでの手続きは自分が香港にいなくても会計会社などに全て任せることが出来るのですが、銀行口座の開設だけは必ず本人が現地に出向いて行う必要があります。
必要書類は以下の通りです
- パスポートもしくは香港IDカード
- BR(会社登記証)
- カンパニーチョップ
まとめ
という感じで書いてみましたが、実際やってみるとホント簡単です。
通常、会社設立を行っている会社では、設立に関する事前調査シート的なものを用意しているので、それに記入して必要書類を渡すだけ。ローカル会社に頼む場合、この調査シート及び書類は全て英語での受け答えになります。
日系が良いかローカル系が良いかは悩ましいですが、さらにそれぞれの会社でもピンキリだったりするので、これまた悩ましい。ローカルの会社でも日本語はなせるスタッフがいたりしますしね~。
ご希望があれば僕がおつきあいしたところを紹介可能ですが、それも「一番良い選択肢」であるかは?です・・・
この記事へのコメント(11件) |コメント入力欄へ
いつも楽しく拝読しています
ちょっとお尋ねしたいことがあってこの場を借りて。
「ゴム印」の件です。カンパニーチョップではなくて
住所や事業所名などが入ったゴム印を作りたいと思っています
(いちいち封筒などに書くのがめんどくさいんです笑)
こういったものを作ってくれるところといえば、どこに頼めばいいんでしょうか
もし御存知でしたらご教示ください
>くおりーべいさん
分かります、僕も同じことを思ってました(笑)
文房具屋でも注文できそうですが、分かりやすいところでは上環辺りにこの手のはんこ屋が集まっているはんこ屋街みたいなものがあるので、そこに行けば1時間くらいで好きな内容で作ってくれると思います。
デザインとかも豊富なのから選べると思いますよ~
なるほど。噂でよく聞くハンコストリートですね。
石を彫る篆刻しかないのかと思ってましたが、ゴム印もあるんですか。
近々、行ってきます。ご教示、ありがとうございました!
>くおりーべいさん
そうです、観光でも有名なとこです。
実際に行ってみると業務用の普通のはんこ屋さんも結構たくさんあるんですよ~
Dear Sir,
We are service office in Hong kong, can you handle company set-up in tokyo?
Kindly let me know.
Raymond
852-90997327
>Dear Raymond,
Sorry, I can not handle company set-up in tokyo.
If you'd like to setup campany, I can intoroduce other campany to you.
Thanks,
はじめまして。
香港に会社を作ろうとネットで情報収集をしてたところこちらのサイトにたどり着きました。
英語が得意な訳ではないため、どこかの業者に設立等を依頼しようと思っています。
色々な業者を見てはいるのですが、どれも似たり寄ったりで良し悪しの判断がつきません。
管理人さんのおすすめな業者がありましたら教えて下さい。
ブログ、楽しく参考にさせてもらいました。有り難うございます。
登録に必要な住所ですが、香港の友人に協力してもらい個人宅で登録ができないかと思いましたが。友人いわく商用でないと無理とのこと。そうなのでしょうか。
あと、銀行でクレジット作る場合、その銀行の指定コーポレートカードオンリーなのでしょうか?コーポレートでなく、その銀行の他のクレジットは作れないのでしょうか?
変な質問ですみません。
また、ローカル企業紹介いただけたらありがたいです!
ブログいつも楽しく拝読させてもらっています。管理者様が2回目に設立した際のローカル企業のご紹介をお願いしたいのですが現在も可能でしょうか?よろしくお願いいたします。
海外支店を設立する場合も現地法人と同じ手続きでしょうか。
登記書類上に支店登登記か子会社登記かの区分が有るのでしょうか。
はじめまして。
香港のローカル系の会計事務所で会社を設立しようと考えていますが、オススメの所がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメント入力フォーム
この記事に関する感想や追加・訂正情報などお気軽にカキコしてくださいませ♪ なお、頂戴したコメントは管理人の確認の後で公開されますので、ご了承ください