中国・深セン湾口岸で自動化ゲート(Eチャンネル)に登録

前回、中国の就労ビザを取った際に書き忘れていたのですが、半年以上の中国ビザ保有者なら利用できる中国側の自動化ゲート(Eチャンネル)に登録してきました。

僕は香港IDを持っているので香港<->深センの移動の際、香港側は自動化ゲート(Eチャンネル)を利用可能でしたが、ビザをゲットする以前は中国側では毎回行列に並び出入国書類を書かなければなりませんでした。

んで、前回、就労ビザをゲット。
その後、中国側の自動化ゲート(Eチャンネル)に登録することで両側で自動化ゲートの利用が可能となり出入国が圧倒的に楽ちんになりました。

自動化ゲート(Eチャンネル)は居住証を更新すると再登録が必要

超便利な自動化ゲート(Eチャンネル)ですが、こちら中国の居住証を更新すると自動的にキャンセルされてしまい再登録が必要となります。

僕は前回、中国の滞在期間を少なくするために半年の居住証しか取っていなかったのですが、先日これを更新したところ自動化ゲートの通過が不可能に・・・(T T)

で、再登録に行ってきたので改めて自動化ゲート(Eチャンネル)の登録方法を書いておこうと思います。

深セン湾口岸は出国側に登録窓口がある

深セン湾口岸の自動化ゲート登録窓口は出国側にあります。

出国ゲートに向かって歩いていくと、ゲートの手前左側(ゲートの向かい側)にこんな窓口があります。こちらが自動化ゲート(Eチャンネル)登録窓口。

窓口には番号札発券機があり、画面上に2つの選択肢があるので「自助旅客取号」と書かれたボタンを押し番号札をゲットします。

あとは、窓口脇のディスプレイに自分の番号が表示されるのを待って、画面で指定された番号の窓口に行けばOK。

基本コミュニケーションは中国語ですが、窓口に行って無言でパスポートを出せばあとは窓口の人が勝手にやってくれるので中国語不要で手続きが可能です。

一点注意点ですが、途中でPC上のカメラで写真撮影があるので、それっぽい仕草をされたらカメラの方を見ればいいかと思います。

あとはちょっと待ってれば手続完了。
特に難しいこともなく5分位で終わります。

手続きをした当日は自動化ゲート(Eチャンネル)は利用できず、翌日から利用可能になるとのことなので帰り際に手続きした場合、直後に自動化ゲートを利用することはできません。

ともあれこれがあるとパスポートが赤いハンコで染まることもなく、行列に並ばなくてもいいといいことづく目なのでビザを持っている方は是非登録をおすすめします。

出入国記録が必要なときは?

自動化ゲート(Eチャンネル)利用時にはパスポートに出入国記録の判子が押されません。日本帰国時に免税処置を受けたい場合などにこれはちょっと不便。

そんなときはゲートをくぐったところに出入国記録印刷機があるので、その機械にパスポートをかざせば出入国記録の印刷が可能です。ハンコではなく紙切れなのですが効力は同じとのこと。

 

この記事へのコメント(1件) |コメント入力欄へ

まさ さん  2019年2月12日 21:07  返信

お疲れ様です。

今日この記事を参考にして自動化ゲートの申請に行きました。朝にしようと覗きに行ったら右横の機械にたくさんの人だかり。。。仕方なくそのまま香港へ。用事を済ませ中国入国してから再チャレンジ。
機械前の列も短くなっていたため、並んでみましたが、なんとなく雰囲気が違う事に気づいて左側の銀行にあるような機械からレシートをもらって数分で番号到達。
記事の通り手続き自体も何も話さずに1分程度であっけなく完了でした。

コメント入力フォーム

この記事に関する感想や追加・訂正情報などお気軽にカキコしてくださいませ♪ なお、頂戴したコメントは管理人の確認の後で公開されますので、ご了承ください


(スタイル用のHTMLタグを使えます)